2023年8月公開のアウトランダーPHEV試乗動画撮影にて西川周作選手、興梠慎三さんから「若手のモチベーションになるため、車をプレゼントして欲しい」旨のコメントを受け実施に至ったもの。
本企画を「URAWA FUTURE賞 supported by 三菱自動車」と題し、浦和レッズの明日を担う選手のための新たな賞として創設。
対象選手
Danilo BOZA
ダニーロ ボザ
ISHIHARA Hirokazu
⽯原 広教
OGIWARA Takuya
荻原 拓也
NEMOTO Kenta
根本 健太
MATSUMOTO Taishi
松本 泰志
OKUBO Tomoaki
⼤久保 智明
YASUI Kaito
安居 海渡
HAYAKAWA Jumpei
早川 隼平
ABE Hiroki
安部 裕葵
TAKAHASHI Toshiki
髙橋 利樹
NAGAKURA Motoki
⻑倉 幹樹
TERUUCHI Toshikazu
照内 利和
NITTA Rio
⼆⽥ 理央
※最終節(2025年12月6日)時点でチーム平均年齢(27歳)以下の選手
※受賞者発表時(2026年1⽉頃)に浦和レッズに在籍していない場合は対象外となります。
※渡邊凌磨選⼿は2024年受賞者として、今年は対象外となります。
受賞者決定⽅法
途中経過 - 2025年4月30日現在
贈呈車
PHOTO:P Executive Package ボディカラー:ムーンストーングレーメタリック/ブラックマイカ(有料色)
画像はイメージです。
※贈呈車の類別、ボディカラー等は受賞者にて選定予定
2013年1月、世界初のSUVタイプのプラグインハイブリッドEVとして登場したアウトランダーPHEV。
床下に搭載した大容量駆動用バッテリーに蓄えた電力で“EV”として走り、バッテリー残量や走行状況など必要に応じてハイブリッド走行へ切り替えることでクリーンさと力強い走りを両立、操縦安定性や乗り心地も兼ね備える。
常識という壁を乗り越えた、三菱自動車の4WD技術とSUV技術ノウハウの集大成。
2024年10月、大幅改良し発売された新型アウトランダーPHEVには、上質なインテリア、長いEV航続距離、進化した加速性能、ヤマハのオーディオシステムなど語りきれない魅力と、開発者のこだわりがたくさんつまっている。
2024 SEASON
受賞者:渡邊 凌磨 選⼿
贈呈車:アウトランダーPHEV
く受賞コメント>
この度は素晴らしい賞をいただき、ありがとうございます。また、ファン・サポーターの皆さまにも、たくさんの投票をいただきありがとうございました。
新型『アウトランダーPHEV』という素晴らしい⾞をご提供いただき、まずは三菱⾃動⾞様のご⽀援を改めて感じ、⼤変うれしく思います。僕は、普段から⾳楽を聴くことが好きなので、⾳にもこだわっているというアウトランダーに乗れるのが楽しみです!普段遠出はあまりしませんが、⼭や⾃然に触れることが好きなので、アウトランダーに乗ってドライブに⾏きたいと思います。
今年は、昨年以上の記録を残し、勝利につなげるゴールを決め、サポーターや応援してくださる皆さまと⼀緒に喜びを分かち合いたいです!引き続きのご声援をよろしくお願いいたします。
MOVIE
2023 SEASON
受賞者:伊藤 敦樹 選⼿
贈呈車:トライトン
く受賞コメント>
この賞を獲れたこと、本当に嬉しく思います。自分に投票してくれたファン・サポーターの方々ありがとうございました。この賞は浦和の将来を担う若手選手ということで、浦和の将来を担えるような活躍をできるように頑張りたいと思います。(新型『トライトン』について)後ろにサーフボードとか乗せて、海沿いとか、かっこよく走りたいですね。山道なんかも走ってみたいですね。
MOVIE